思いっきり効果があります。
今日はプチ断食について。
コレまで様々なダイエットを試してきた方が多くいらっしゃると思います。
それも何億人単位ナウで。w
そんな方たちに朗報かもです。
ダイエットとぐぐると、
糖質カット。
豆腐ダイエット。
酵素ダイエット。
骨盤ダイエット。
などなど。
様々なダイエット方法が出てきます。
ジムにかよったり、
バランスの良い食事を気にしたり、
糖質は?
脂質は?
カロリーは?
炭水化物は?
これだけで一日の仕事が終わってしまいそうなくらい、
様々なことを考えて、気にしなければなりません。
しかし、そんなことは今後一切不要です!!!
なんだか、テレフォンショッピングのセリフみたいになってきましが、
この後何か商品を売りつけるものではなので、ご安心ください。
早速やり方をご紹介♪
とってもシンプル!
「一日16時間食べ物を口にいれない。」
たったこれだけ。
たったこれだけ。(何度もいうとより怪しさがましますw)
たったこれだけで、みるみる体重が減っていきます。
そして、今まで我慢して食べないようにしていたモノが、
食べたいと言う気持ちが減退していきます。
最初の1,2週間は結構苦しいと思いますが、
そこは気合でやってみてください。
詳しい説明は割愛しますが、
16時間食事を口にしないことで、軽い飢餓状態に陥るんです。
そうすることで、体がより効率的にカロリーを使おうとするので、
必要なカロリーを消費しないようになるため、食事を欲しなくなります。
気にするのは時間だけです。
逆に8時間は普通に食事をしてもいいので、
その時間内にきちんと食事をとってください。
ここできちんと取らないと、過剰現状となり消費カロリーを効率化させるぎるため、
更に増えてしまうので注意が必要ですね。
お相撲さんはこの原理を使って、体重を増やしています。
1日2食限界まで食べます。
しかもビジネスマンには人生を変えてしまうほどの効果があります。
1日の食事を摂る時間を制限すると、「お金持ち」になれます!!
かなり怪しい響きですねw
正確に言うと「お金持ちになるハードルが下がる」ですね。
なぜか?
食べ物を消化するときのカロリーってめちゃくちゃかかります。
ランチ後眠くなることはよくあると思いますが、
あれって、普段脳を働かせる為に使っているカロリーを消化に使っているからです。
人間の活動を制限するほどカロリーを使うってことは、
どういうことかもうおわかりですね。
人間が起きている16時間中3回も脳みその昨日を低下させるのが、
食事です。
それが1回もしくは2回になることによって劇的に生産的な活動に当てられる時間は
増えます。
コレによってお勤めの方は更に業績があがる。
つまらないランチに時間を取られなくてすむ。
事業をされてる方は経済活動そのものが資産につながるので更に
富を増やすことに繋げられます。
更に食べてる時間、食べてるモノを消化してる時間、その後活動に戻ろうとする意思。
これらがなくなるので、やる気を起こす!とかモチベーションを入れ直すといった作業自体が
なくなります。
健康の話もよく質問をもらいます。
「1日3食食べないと健康を害さないですか?」
はい、害しません。
※もちろん一部の例外や疾患の方等は除いてですよ。
完全に日本の食品業界が作った悪しきプロパガンダです。
1日3食がまことしやかにいわれるのは、企業が食を売りたいだけです。
コレに反論したくなる方は、厳しいことをいいますが自分を情弱だと思ってください。
めちゃくちゃ脳みそがキレキレになります。
ぜひお試しあれ。
コメント